このお正月休みに大阪に行ってきました。
その際、
大阪府寝屋川市にある、
【パンケーキのお店】
コナズ珈琲
https://www.toridoll.com/shop/lanai-konas/
がオープンして1年たつにも関わらず、
朝から晩まで行列
ができているというので、
私も行列に30分待ちまして行ってきました!!
このお店は、
丸亀製麺でおなじみの
(株)トリドールが経営していて、
この大阪と、埼玉県ふじみ野市の2店舗あります。
大阪の寝屋川や隣の枚方は
各企業が実験的に店舗を
出すことで知られている町でもあります。
もうすぐ、
TSUTAYAでおなじみの企業が
初の自社企画の百貨店を
オープンする地でもあります。
■今回ご紹介するのは、
うどんもパンケーキも炭水化物なのに、
【なぜうどんは敬遠されるのに、
パンケーキはいいんだろう?!】
です。
現在、
炭水化物を抜く、又はひかえる
ダイエットが主流となっています。
もちろん
理論的にも
結果的にも
効果がある方法です。
現在ダイエットブームにより、
うどん、パン、パスタ、米などの炭水化物は
摂取する量を気にしている方が多いです。
四国地方では朝からうどんを食べる習慣があり、
炭水化物を食べる量が多いためか、
【全国一糖尿病が多い地域】
とまで言われています。
そんななか
丸亀製麺がパンケーキ店を出店しており、
行列ができているくらいの繁盛です。
で、面白と思ったのは、
これだけ炭水化物を気にする人がいるなかで
■【パンケーキ店は大繁盛】
皆、行列に並んでまでパンケーキを食べるのです。
パンケーキにアサイーボールのついた
モーニングセットで1200円
それに
コーヒー700円くらいでした。
他のメニューも同じくらいの料金でした。
朝から客単価2000円くらいするのに
朝7時の開店から
夜まで行列しているというのは
飲食店としては驚異です!!
ましてやオープンして1年たっても
まだ行列がたえないというのだから
「どんだけパンケーキ好きやねん?!」
とツッコミいれたくなりました。
■【うどんは気にするのにパンケーキはOK】
なんとも面白い光景です。
そんな私は丸亀製麺ファンですし、
うどんもパンケーキも大好物です。
炭水化物大好き人間です。
私は食事制限するのいやですから、
【食べたらその分運動】
主義です。
(株)トリドール 様
コナズ珈琲もチェーン化し、東京に
もできること応援しています!!
おせち料理が飽きてきたころに、
朝から美味しい
「パンケーキ」
ありがとうございました!!
このメルマガでは今後、
店舗でのお得情報やクーポン
を掲載する場合がありますのでお見逃しなく!!